携帯電話がバイブレーションモードになっているのに、振動しませんか? こちらのトラブルシューティングをお試しください。
リンクをクリックすると記事に直接移動できます
サイレントモードとバイブレーションモードを確認する
iOSデバイス
デバイスが正しいモードになっているかを確認する方法:
- 「サイレントモード」がオフになっていることを確認します。
- 携帯電話に「着信音スイッチ」がある場合、オレンジ色のバーが隠れるようにスイッチを前方に動かします。
- 「コントロールセンター」からも「サイレントモード」がオンになっているかを確認できます。
- 「おやすみ」モードがオフになっていることを再確認します。
- 「設定」>「集中モード」>「おやすみモード」の順に選択します。
- オフになっていることを確認します。
バイブレーションモードに問題がある場合:
- 「設定」>「サウンドと触覚」(古いiPhoneの場合は「設定」>「サウンド」)の順に選択します。
- 携帯電話が通常モードやサイレントモードの場合に、振動させるかどうかを選択できます。
- 両方の設定をオフにすると、携帯電話は振動しなくなります。
スピーカーモードに問題がある場合:
- 「設定」>「サウンドと触覚」(古いiPhoneの場合は「設定」>「サウンド」)の順に選択します。
- 「着信音と通知音」の音量スライダーを左右に数回スライドします。
- それでも何も聞こえない場合、または「着信音と通知音」の音量スライダーのスピーカーボタンの動作が鈍い場合は、次のステップを参照してください。
- 何か聞こえる場合、スピーカーフォンをオンにして電話をかけてみてください。
- iPadまたはiPod touchを使用している場合、FaceTimeを使って電話をかけてみてください。
- パチパチという音が聞こえる場合、またはまったく何も聞こえない場合は、ネットワークに関連した問題の可能性があります。後ほど別の場所から電話をかけてみてください。
Androidデバイス
デバイスが正しいモードになっているかを確認する方法:
- 「サイレントモード」がオフになっていることを確認します。
- 「設定」>「サウンド」の順に選択します。
- サイレントモードボタンは、オフのときは灰色です。青くなっている場合は、ボタンをクリックしてオフにします。
- 「おやすみ」モードがオフになっていることを確認します。
- 「設定」>「サウンド」>「おやすみモード」の順に選択します。
- このボタンは、オフのときは灰色です。青くなっている場合は、ボタンをクリックしてオフにします。
デバイスのソフトウェアをアップデートする
iOSデバイス
- iCloudまたはコンピュータでデバイスをバックアップします
- デバイスを電源に接続し、Wi-Fiに接続していることを確認します。
- 「設定」> 「一般」> 「ソフトウェアアップデート」の順に選択します。
- 2つのソフトウェアアップデートが表示される場合は、インストールしたい方を選択します。
Androidデバイス
- 「設定」> 「システム」> 「システムアップデート」の順に選択します。
- アップデートのステータスを確認できます。画面に表示される手順に従ってください。