画面や端末の表示に問題がありますか?⚡️ 修理・交換の前に、以下のトラブルシューティングを試してみてください。
トラブルシューティング
1 - 画面の明るさと色を調整する
iOSデバイス
コントロールセンターか設定アプリで明るさを設定します。
コントロールセンターから明るさを設定する場合
- コントロールセンターを開く
- iPhone 8 以前の機種では、画面の下から上にスワイプします
- iPhone X 以降、または iOS 12 または iPadOS を搭載した iPad では、画面の右上隅から下にスワイプします
- 画面の明るさを調整するバーを上下にドラッグして、好みの明るさに調整する
設定で明るさと色温度を設定する場合
- [設定] > [画面表示と明るさ]を開く
- [明るさ] のスライダーを左右にドラッグして明るさを調整する
-
ダーク モード、True Tone、Night Shift などの他のオプションをオンにすることもできます。
- ダークモード:目に優しいモードです。ダークモードでは、iOSのオリジナルアプリだけでなく一般的なアプリでも暗い配色にすることができます。
- True Tone : 周囲の光に基づいて画面の色と強度を調整します。暗い場所にいると画面が明るくなり、明るい場所にいると画面が暗くなります。
- Night Shift:色味を冷たく、または暖かくすることができます。暖かい色味にすることも目に優しい選択です。
Android デバイス
- [設定] > [明るさ]に移動し、画面の明るさを調整するバーを左右にドラッグして、好みの明るさに調整する
- 周囲の光に基づいて明るさを自動的に調整する場合は、「自動」を選択します。
- デフォルトのカラーテーマとして黒を選択するには、「ダークテーマ」を選択します。
- 「快適さ」または「カラー」を選択し、好みの画面設定を選択します。
2 - 明るさの自動調整機能をリセットする(iOSのみ)
[設定] > [アクセシビリティ] > [画面表示とテキストサイズ] を開き、「明るさの自動調整」のオンとオフを切り替えることができます。
設定をリセットしたい場合は、自動明るさ設定をオフにしてからオンに戻してください。
3 - スマートフォンを強制的に再起動する
iOS
Apple 社が公開している「iPhoneを強制的に再起動する」より、最新の情報をご参照ください。
Android
電源ボタンとボリュームダウンボタンを7~10 秒程度長押しします。
4 - すべての設定をリセットする(iOSのみ)
[設定] > [一般] > [iPhone の転送またはリセット] > [すべての設定をリセット]に移動します。
これにより設定がリセットされるだけで、データが失われる心配はありません。
補足
特定の機能やアプリを起動するとスマートフォンが熱くなりますが、これは一般的な現象です。次の場合、スマートフォンは通常よりも熱くなることがあります。
-
初めてセットアップする
-
バックアップ後に復元する
-
充電しながら使用する
-
ワイヤレスで充電する
-
ARアプリや高度な画像処理が必要なゲームなど、携帯電話に多くの機能を必要とするアプリを使用する
-
公共の無料 Wi-Fi スポットを使用する
-
特に高画質なビデオをストリーミングする
絶対にやってはいけないこと:
-
暑いときにスマートフォンを車の中に放置する
-
携帯電話を直射日光の当たる場所に長時間放置する
-
GPS、ナビゲーション、ARアプリ、ゲームなどを、特に暑い環境や直射日光の下で長時間使用する